一般社団法人Mon ami | シャ)モンアミ |
代表理事 |
酒井たえこ (酒井 多恵子) |
理事 |
高野 朋美 |
株式会社おふぃす・ともとも代表 |
|
設立 | 2020年2月25日 |
事務所 | 大阪府八尾市 |
・三方良しの考えに基づき、己のみではなく、右左の人に利があり己にも利があるとき決断する。
・がん家族が当たり前に支援が受けられる世の中を目指す。
酒井たえこ(酒井 多恵子)代表理事
日本の3大成人病ともいわれるガンについて、がん患者の支援は広がってきました。しかし患者を支える家族には、専門の支援がありません。それでいいのでしょうか。
数十年前のガンは不治の病だと思われていましたが、現在は医療の発達のおかげで、ガンを患ってもガンと共に生きていく時代となりました。
ということは、看病をする家族は嬉しい反面、患者との生活を守る負担が大きくなっているのです。
だから私は、がん家族も支援んが必要だと思い、一般社団法人Mon amiを立ち上げました。
また、がん家族を支援することは、患者と家族の生活が豊かなものになると信じています。
この活動を始めるにあたり、理事・高野朋美氏をはじめとする、講師のみなさま、ボランティア仲間、医療者のみなさまには大変なお力添えをいただき、感謝申し上げます。
さあ!ガンに私たちの生活を奪わせませんよ!
高野朋美 理事
株式会社おふぃす・ともとも代表
がんは、いまや「私たちのすぐそばにある病気」となりました。がんと共存する人、がんを克服する人、がんで人生を変えた人など、多様な生き方が生まれ、社会に受け入れられ始めています。
その一方で、大変な努力と尽力をしているにもかかわらず、社会的な光が当たっていない方々もいます。それが、がん患者さんを看病する「がん家族」です。
例え方が適切ではないかも知れませんが、がん患者さんが主役なら、がん家族は脇役。しかし、がん家族の方々は、ときに、がん患者さんに匹敵するくらいの不安、孤独、悩み、苦しみを抱えておられます。
そんながん家族の方々にスポットを当て、支援の手とサポートを提供するのがMon amiです。がん患者さんのそばで、たくさんの負担を抱えながら、懸命に看病をがんばっているご家族に、「大丈夫です。私たちがいますから、どうか頼ってください」というメッセージを発信したい。そんな代表理事の思いに共感しています。
がん家族のみなさまの「健康」と「安心」のために、微力ながら力を尽くしていきたいと思っています。
Mon amiには様々な著作物がございます。
・看病お役立ちレシピ さ・し・す・せ・そ
・看病タイプ別診断
・危険回避リスト
これらの著作物を無断で使用・転載することは禁止しております。
個人使用・商業使用をお考えの際は、お問い合わせよりご連絡くださいませ。